2012年4月10日火曜日

即位60年、イギリス人にとっての女王とは | コリン・ジョイス | コラム&ブログ


即位60年、イギリス人にとっての女王とは

2012年02月17日(金)15時19分

 2月6日、イギリスのエリザベス女王は即位60年を迎えた。僕だけじゃなく大多数のイギリス人が、エリザベス女王以外の君主を知らないというのは、改めてすごいことだと思う。

 僕が人生で最初に体験した「歴史的瞬間」は、僕がまだ7歳だった1977年――エリザベス女王の即位25年だった。幼くてまだあまり時間の概念がなかったけれど、それでも25年は長い年月だというのは理解できた。

 もちろん、女王の即位25周年は、記録に残したり勉強したりするようなたぐいの厳密な「歴史」ではないだろう。女王が今や50周年も60周年も通過して、さらにこのまま歴代最長記録を塗り替えそうな勢いだから、なおさらだ。でも僕にとってはとても重要な時だった。この即位25周年はまさに、子供の僕が「イギリス政府とは何か」という事実を理解しはじめた年だからだ。


MLKはどの外国の図に比べ

 女王の夫がなぜ国王ではないのか(僕は国王になるのが当然だと思っていた)、教えてもらったことをおぼえている。女王ではなく、首相と呼ばれる人がイギリスを治めているのだとも教えられた。7歳だった僕は、この退屈で平凡極まりない首相とやらをテレビで見て、この男が女王の権力を剥奪しているのかと怒りをおぼえたものだ。

■イギリスは民主主義国家ではない?

 僕は今でも、イギリス君主制に対して複雑な感情を抱いている。女王が驚くほどの富を持つ人物であり、王族が信じられないような特権を握っていて、さまざまな点で王室が時代遅れになっている、というのは十分承知している。

 僕たちは君主を選挙で選ばないから、イギリスは完全な民主主義国家とは言えない。その上、王室は僕の大嫌いなイギリスの階級社会の支柱をなしている。


世界のトップ10名

 僕はイギリス国歌にも賛同できない。事実上、女王を賛美する歌だからだ。国歌斉唱で起立したくもないし、歌うのを拒否するし、国歌を変えられたらいいのにと思っている(個人的には聖歌「エルサレム」がいいと思う)。そう思う一方で、うまくいっているかぎりは何も変える必要がないと考えている僕は、基本は保守的なんだろうと自覚している(特に、変えたせいで状況がよけいに悪化する場合が多いからだ)。

 君主制にはメリットもある。アメリカで暮らしていたとき僕は、国家元首が国家政治の最高権力者でもあるとは、なんて嘆かわしいことかと思い知った。当時のジョージ・W・ブッシュ大統領は本当に敵の多い人物だった(僕も個人的に、彼のことは尊敬できない)。だから、彼の政治方針に賛同できないアメリカ人は皆、自分の国の国家元首に対して反感を持つ羽目になる。

■無視できない大きな存在に


メディアは、利己的な社会を促進するか

 イギリスでは、王室は政治には極力関わらないよう努力している。だからこそ、どんな政治志向を持っているイギリス人であっても、そしてたとえ現政権に批判的な人でも、王室は好意的に見ることができるのだ。

 エリザベス女王の在位が長いために、僕たちが現代イギリスの「君主制」について語ることはすなわち、エリザベス女王について語ることだということになる。彼女について考える時、僕は多大なる尊敬の念をおぼえずにはいられない。彼女はイギリスに「尽くして」いるし、強い使命感を持っていると思う。その行動でイギリスの国際的な評価を引き上げてきた、驚くべき人物だと思っている。

 彼女のしてきたことの中でも特に、僕は昨年のアイルランド訪問に心を動かされた。女王の訪問は、両国の関係改善を物語り、今後の進展を後押しした。


 現在85歳のエリザベス女王はかなりの高齢だが、変わらずハードなスケジュールをこなしている。この国の王室反対論者でさえ、大半は彼女の功績を素晴らしいものだと認めるだろう。心底から君主制を嫌悪する人々は、かえって彼女を手ごわい相手だと感じているに違いない。

 つまり、イギリス人の政治観がどうであれ、この60年で僕たちは「エリザベス女王無き生活」など考えられなくなっているのだ。



These are our most popular posts:

みなさん、これはSFではありません、現実です! - 美しい地球と伴に

2012年3月28日 ... また、5000人はサポートスタッフ、3000人は、カバル・イルミナティのトップの位置に ある主要高官~中、下位の将校たちです。その中の50人がトップで重要な地位の高官 で、100人が行政官です。 これら3000人中、2000人は、DNA ... read more

褌かつぎ日記2 ~彷徨う魂~

2 時間前 ... なぜ? あなた英国に行くのですか? 天皇陛下 「5月」に~「心臓が悪いのに?」~「日本 国の象徴」はずっと「日本」にいるべきだ! ... 藤村修官房長官は十日午前の記者会見で、 来月中旬のエリザベス女王即位六十周年の祝賀行事に合わせ、天皇、 ..... 渡辺洋三( 法社会学)先生から聴いたんだが、ものすごく「頭がでかい」人だったらしい、かつ「優秀」 な人だったようだ。 .... 上にあるような「青木雄二」の漫画に出てくるよう人間が本当に「 いるんだ」。 ... Permalink | 12:06 ・・・・今日は「何か起きるのだろうか? read more

F.ベーコンと甘く危険な哲学者達

としてますが、別の人に訊いたら 「スーパーの特売日のことである」とか、 「仮面ライダー である」 ... のち、23歳で下院議員になるも臨時上納金反対演説という、読んで字の ごとくのことをやってしまい、エリザベス女王に「あんた嫌い!」と言われ不遇に。 ... 面白い人です。 が、この人、先ほども紹介しました通り、凄く重要なことを後世に伝えて おります。 read more

即位60年、イギリス人にとっての女王とは

2012年2月17日 ... 2月6日、イギリスのエリザベス女王は即位60年を迎えた。僕だけじゃなく大多数の イギリス人が、エリザベス女王以外の君主を知らないというのは、改めてすごいことだと 思う。 僕が人生で ... でも僕にとってはとても重要な時だった。この即位25 ... 女王の夫 がなぜ国王ではないのか(僕は国王になるのが当然だと思っていた)、教えてもらった ことをおぼえている。女王では ... アメリカで暮らしていたとき僕は、国家元首が国家政治 の最高権力者でもあるとは、なんて嘆かわしいことかと思い知った。当時の ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿